2010年10月29日 16:49
みんな元気ですよ~
「親子運動会でリズム遊びをするよ
」
「アンパンマンの勇気りんりんだよ」
「グー・パー・くるくるまわして」
「僕も上手でしょ」
みんなとっても元気でノリノリでした。
運動会の旗を描きました。
「お母さんの顔なんだ」
「ふ~ん」
クレパスも力強く伸び伸びと描いていました。
「僕はピンクで描きますよ!」
「僕はどうしようかな
」
「今日は幼稚園のお庭であそびますよ」
「帽子をかぶって、靴を履き替えて」
「エレベーターで行こうよ」
「順番に滑り台で遊んでね」
先生のお話もよく聞いていますよ
「ヤッホー」
「私が先に滑るからね」
「小さなお家はとっても楽しい場所です。」
「何作っているの?」
「クッキーですよ」
「くださいな」
「運動会後からお当番活動が始まりました。」
一人ひとりの顔写真が「カード」になっています。
毎回、ドキドキしながらお当番を楽しみにしています。
お仕事は、体操のテープのスイッチをON・OFFしてもらいます。
先生の横に座って、出席ノートを先生に渡すこともします。
おやつの時は前に出てきてご挨拶をしてもらいます。
最後にお帰りの時に、先生の代わりにみんなに声をかけてもらいます。
11月はみんなで遠足に行きますよ~
next